先週土曜日、OSC京都に行ってきました。
初めてということもあり、結構緊張しながら回りました。
まず初めに受けたセミナーが「Ubuntu 10.04 Serverの活用」。
Ubuntuのサーバー版についての興味深いお話を聞くことができました。
サーバー版ではインストールするソフトが選択できるんですね。知りませんでした。
セミナーの流れも非常におもしろかったです。
あと、「ママ、どうしておうちにサーバーがあるの?」の答えは「それが人生だから。」なんですね。
あれ、違ったっけ。
次に受けたのが「OSSに出会うきっかけ教えます!」という若手&初心者向けのセミナー。
このセミナーは正直言うとあんま勉強になりませんでした。
全体のまとまりがないというか何をしたいのかわからないというか。
一番面白かったのは、最後に受けさせてもらった「ハックしよう!」でした。
内容も、題名からわかるとおりとても面白いものだったのですが、
他に何が面白かったかというと、PCを開いてメモを取りながら聴いていたのですが、
ツイッターで講義内容の概要をリアルタイムでつぶやいてる方がいらっしゃったんですね。
普通とまた違った形で時間を共有している感覚を味わわせてもらえました。
セミナー中にとったメモを貼っときます。
参考程度に。
---------------------------------------------------------------------------------------------
今まで数々のルーターをハックしてきた。
ハックするには
分解する
ファームウェア解析
中に入る
動作解析
分解
CPU
メモリ
隠しコネクタ、パターンを見つける
ファームウェア
HDDの中を見る
ソースから
メーカのサイトからダウンロードしたものから
シリアルコンソール(COMポート)必須
コネクタのハンダ付けで行けることも
プローブ
昔はハンダ付け不要の機種もあった
最近のLinkStationは小細工がいっぱい
最近のDTCI-OPはコンソールログイン不可
動作解析
ログイン出来ればしめたもの
psで動作中プロセスを見る
ログ見る
壊すこともよくある
目標達成に向けて
OSを入れ替える
生産者の成果の追跡
解析の成果を発表 etc...
足りないとこはネットから持ってくる
標準ファームからいただく
自分で作る
できることから
コンピュータのコントローラ化
赤外線学習リモコン(キットあり)
コンピュータで集中制御
リモコン付きコンセントでリモコン非対応機器も簡単にリモコン化
ダイアルアップルータ
Webカメラ
たとえお金を余計にかけてでも!
まとめ
ハックは面白い
"京都 山下"をググると最初に出てくる
---------------------------------------------------------------------------------------------
はい。さっぱりですね。このメモじゃ。
素直に"京都 山下"でググるほうが良さそうです。
おみやげも色々頂いて帰りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿